こんばんは。新幕とタープを張った姿を想像してはニヤニヤが止まらない小豆(あずき)です
クロンダイクを購入するに当たり、まめまめ家でも個人輸入を検討してみたこともありました。
結局は展示会で実物を見て、さらに10%offという言葉に背中を押され、勢いで購入したわけですが
今日はローベンスの正規代理店である、
トレイルヘッドさんについて少しお話したいと思います。
クロンダイクのことをもっともっと知りたかった私。
いくつかの質問事項と、「実物見られるところありませんか?」とトレイルヘッドさんにメールで問い合わせました。
土日をはさんで、すぐに丁寧な返信メールが届きました。
北欧テント展示会でローベンスのテントが多数展示される、との案内も。
北欧テント展示会には、トレイルヘッドの方もいらしていて、ローベンスのテントについて説明してくれていました。
しかも私のメールに返信をくれた方でした
実物を見ながら、気になったことをすぐに聞けちゃうって最高
今考えると、クロンダイクを買おう!っていう気になったのは、説明を聞いて心配事が解決したからかも
購入して持って帰ったら、やっぱり開けたいですよね?
部屋の中で、開けてみました。もちろん広げたりはできないので、梱包といてみただけ。
そしたら・・・部品が足りない?!
展示会で聞いた説明では、
「入口Aフレーム頂上部には樹脂製のキャップがあって、これがないと中に雨漏りしちゃうんですよ~」
とのことでしたが・・・・
そのキャップ、見当たりませんけど?
どうしようか迷ったけど、トレイルヘッドさんに聞いてみました。
すると「明日になってしまいますが、実物確認してご連絡します」とのこと。
何度もいいますけど、3連休は展示会にいらっしゃったんですよ?
私がメールしたのが3連休最終日。
「明日確認します」とお返事いただいたのが翌日。
休みなしじゃないですか
なんだか申し訳ない気持ちと、そんなに早く対応してくれてありがたい、という気持ちが入り混じってました。
次の日、
「実物確認したところ、2017年モデルはキャップが本体に縫い付けてありました」
と写真つきでご連絡くださいました。
ホントに丁寧!対応も早い!そして日本語!!!(笑)
個人輸入だったら絶対私聞いてません。
だって、英語でなんて言えばいいのか悩むくらいなら、自作したほうがマシだ。。。と思っちゃうもんね。
やっぱり正規代理店で買うと、こういう安心感があるんだなあ、と改めて感じました。
トレイルヘッドさんの対応がいいから、余計そう思うんでしょうけど。
もし私がまたローベンスのテントを買いたい!と思ったら、トレイルヘッドさんで買うと思います
だから値上げしないでね